けんちく工房邑は茨城県つくば市を拠点に、板倉工法や民家再生をとおして、自然素材による住まいを設計から施工まで請け負う、無垢の木の家をつくる地域ビルダーです。

けんちく工房邑 > これまでの仕事 > 新築の仕事 > 春風台の家(H邸)

これまでの仕事

新築の仕事

春風台の家(H邸)新築の仕事

竣工2014年6月所在茨城県つくば市
種別新築延床34.8坪
屋根S型瓦葺き外壁杉板目板張(塗装)漆喰塗り
開口木製建具・アルミサッシ・スチールサッシ内装杉落し板あらわし・漆喰
暖房薪ストーブ
昭和13年に堺市に建てられた洋館を移築再生しました

昭和13年に堺市に建てられた洋館を移築再生しました。
アールのあるスチールサッシは当時のものです。

茶室としても使える和室の網代天井

茶室としても使える和室の網代天井。枠ごと運んできました。

リビングから東側の景観を見る

吹抜けからは、連続するトラス梁やスチールサッシが見え洋館の雰囲気を醸しだしている。

階段と薪ストーブ

アメリカ製のやさしく洗練された建具のハンドル。

階段部分の詳細

階段部分の詳細。大工の遊び心が感じられる。

夕方に映える外観。

夕方に映える外観。

冷たい雨の日も楽しい2階ギャラリー

冷たい雨の日も楽しい2階ギャラリー。

古いものを生かした洋室

中を見るのがうれしくなる本棚や軽快な格子のガラス窓を納め、古いものを生かした洋室。

隣にある畑に面した、勝手口を兼ねた物置スペースは杉の香りであふれている。

隣にある畑に面した、勝手口を兼ねた物置スペースは杉の香りであふれている。

このページの最初に戻る