内守谷町の家(C邸)新築の仕事
竣工 | 2009年9月 | 所在 | 茨城県常総市 |
---|---|---|---|
種別 | 新築2階建 | 延床 | 26.3坪 |
屋根 | ガルバリウム鋼板(銀黒) | 外壁 | サワラ板 |
開口 | アルミサッシ・木製建具 | 内装 | 杉板・月桃紙・シナベニヤほか |
暖房 | - |
述べ床面積26.3坪、2階建ての個人事務所兼用住宅です。
床面積に算入されない、制限をめいいっぱい使った床下収納やロフトによって収納量や採光・換気を確保しています。
3つの階段で4つのフロアをらせん状にのぼってゆく、スキップフロアの家です。

採光と換気の確保を目的とした屋根のかたちです。
外壁はサワラの板仕上げで、ところどころにデッキや
パイプシャフトが飛び出しています。

まず、1つめのフロアです。
事務所から応接間をみたところ。

玄関を入って、1つめの階段です(左側)。
右側の明るい玄関ホールは、小窓によって居間や個室ともつながっています。

次に2つめのフロアです。
キッチンから居間を眺めたところ。

3つめのフロアは水廻りです。
浴室はハーフユニットバスで、腰上は外壁と同じサワラ板仕上げです。

最後、4つめのフロアは寝室です。
さらにハシゴをのぼってロフトへと通じています。