野田の家(H邸)新築の仕事
竣工 | 2013年11月 | 所在 | 千葉県野田市 |
---|---|---|---|
種別 | 新築2階建 | 延床 | 28坪 |
屋根 | ガルバリウム鋼板 | 外壁 | 杉板(無塗装)・漆喰 |
開口 | 木製建具・アルミサッシ | 内装 | 杉板・漆喰・能登ヒバ板 |
暖房 | – |

シンメトリーで均整のとれた外観です。

床を那智黒玉砂利の洗い出しで仕上げた、土間玄関。
奥行があり、上着掛け・靴棚の収納スペースが続きます。

吹抜のある大空間。
居間を中心に、家のどこに居ても、互いに気配を感じおしゃべりもできそうな間取りになっています。

奥様の収納計画が形になったキッチン。
キッチンと居間を区画する垂れ壁を、透明ガラスでつくり昼間の明るさと居間との一体感を確保しました。

階段を上ると、造り付け本棚のある図書ホール。
小屋裏へ上がるためのハシゴを、簡単かつ安全に設置・収納できる木づくりの仕組みは、大工さんの工夫が詰まっています。
(写真の上に、マウスポインターを置いてみてください)

小屋裏から、吹抜を通して、1階の居間まで見下ろします。
2階は、東西の個室が、図書ホールと吹抜のキャットウォークでつながっているので、周回できます。