中野町の寺そのほかの仕事
竣工 | 2006年8月 | 所在 | 神奈川県横浜市 |
---|---|---|---|
種別 | 新築平屋建 | 延床 | 51.9坪 |
屋根 | 銅板 | 外壁 | 漆喰・杉板 |
開口 | 木製建具・木製サッシ | 内装 | 土佐漆喰ほか |
暖房 | 床暖房 | 設計 | 設計工房禺(施工:寺直営) |

板倉工法によるお寺の本堂が完成しました。このプロジェクトは、客殿の設計と工事を含めて、実に7年前にはじまったものです。今回の本堂とあわせて、ようやく境内全体が完成しました。

本堂設計時(6年前)の30分の1構造模型。屋根の形などに変更が加えられました。

客殿の外観。このお寺は小高い山の南斜面に位置していて、境内には客殿の下をくぐってアプローチします。

客殿下の階段をのぼると、本堂の屋根が迎えます。

本堂内部の廊下。床板は赤松、柱には桧を使用しています。


客殿の内部。階段をのぼると、南窓からの見返しの景色を楽しめます。