土蔵の改修
掲載日:2020-04-27
北条の蔵より
明治時代に建てられたこの蔵は、これまでところどころ傷んだ部分を補修してきました。
暴風雨の時に妻側の一面の壁が大きく崩落してしまい、全面的に改修工事することになりました。
崩落してしまった壁をモルタルで補修しております。
5㎝から8㎝の厚みで壁が落ちてしまったので、幾重にも塗ってゆきます。
この後さらに補強を加え、全面を塗り替えます。
掲載日:2020-04-27
北条の蔵より
明治時代に建てられたこの蔵は、これまでところどころ傷んだ部分を補修してきました。
暴風雨の時に妻側の一面の壁が大きく崩落してしまい、全面的に改修工事することになりました。
崩落してしまった壁をモルタルで補修しております。
5㎝から8㎝の厚みで壁が落ちてしまったので、幾重にも塗ってゆきます。
この後さらに補強を加え、全面を塗り替えます。