秋の豚汁まつり2016 ~ご報告~
掲載日:2016-11-14
2016年11月12日(土)に開催いたしました秋の豚汁まつりのご報告です。
当日は前日の雨も上がり、見事に晴れて外で遊ぶにはもってこいの陽気でした。
ビー玉を転がして自動演奏する木琴「音の小川」です。
鍵盤の長さを一枚一枚変えて、一曲演奏できます。
このおもちゃは事務所内に置いてありますので興味ある方は遊びにきてください。
これも音が鳴るおもちゃ「音のしずく」です。
竹を上から離すとテグスをつたって落ちてきます。
その時に竹と竹がぶつかり合ってかわいい音色が流れてきます。
今回の木工コーナーは、竹スピーカー、竹笛、バードコール、燻製器でした。
いつもながら子供以上に大人が夢中になって製作しています。
去年始めたピザ作りももうお手の物です。
初挑戦のカスタード&リンゴのデザートピザも大好評!!
恒例の豚汁はもちろんのこと、BBQも楽しんでもらいました。
お腹がふくれたら思いっきり遊びました。
木工で作った竹笛を吹きながら滑ってくる子もいて楽しそうでした。
お忙しい中、イベントに足を運んでいただいたお客さま、本当にありがとうございました。
そして、いつも邑の家を建ててくれている職人さんたちも応援にきていただき無事に開催できました。
お客さまと楽しい時間が過ごせてスタッフ共々うれしく思います。
また来年も開催しますのでよろしくお願いします。