けんちく工房邑は茨城県つくば市を拠点に、板倉工法や民家再生をとおして、自然素材による住まいを設計から施工まで請け負う、無垢の木の家をつくる地域ビルダーです。

けんちく工房邑 > ブログ > オオミズアオ蛾

オオミズアオ蛾

去年につづいて、今年もオオミズアオ蛾の写真をとりました。今回のモノは去年のモノより少し疲れています。

オオミズアオ蛾の成虫には、口がないので食べられません。蛾は交配し、卵を産んで、一週間くらいで死にます。メスは一ヵ所に4-7個の卵を産み、全部で400-600個の卵を一週間かけて産みます。卵は、8-13日後に孵化します。幼虫は五週間後に繭を作り、二週間後に蛾の姿で出てくるか、もしくは蛹で越冬します。
(Kohtz)

2017-09-07