けんちく工房邑は茨城県つくば市を拠点に、板倉工法や民家再生をとおして、自然素材による住まいを設計から施工まで請け負う、無垢の木の家をつくる地域ビルダーです。

けんちく工房邑 > ブログ > 「スロベニア、クロアチア旅行」

「スロベニア、クロアチア旅行」

少し前ですが、5月の連休にスロベニアとクロアチアに行ってきたのでご紹介したいと思います。

スロベニアのブレッド湖に浮かぶ聖マリア教会です。
朝湖畔を走ってみました。
小鳥のさえずりが聞こえてくる中、肺に澄んだ空気が循環されていく感覚が清々しかったです。

スロベニアのポストイナの鍾乳洞。
20㎞以上あるので奥にはトロッコで頭すれすれの所を入っていきます。
鍾乳石は日本で見たものと比べて大きくより奇怪な形をしていました。

クロアチアのプリトヴィッツェ国立公園
自然に出来た何層にもわたるダムで、湖底に石灰がたまっているため、水が澄んでいて緑に輝いていました。
世界遺産に登録されています。

クロアチアのドゥブロヴニク
城壁で囲まれた要塞都市で、海上貿易都市として栄え、守りに徹する事で自治権を維持してきました。
外から眺めても旧市街を歩いても素晴らしいですが、城壁からは様々な高さと角度から眺める事ができ感動的です。
旧市街は世界遺産に登録されています。

スロベニア、クロアチアともに自然が豊かで、食べ物はシンプル、
人はシャイな感じがしましたが悪い印象は受けませんでした。
旧ユーゴスラビアの内戦で破壊されたドゥブロブニクですが人々の力で復旧し、現在内戦の傷跡はあまり感じません。(Minamide)

2017-06-23